運営基本方針と中長期ビジョン

よりスピーディで、確実な不動産情報を皆様へタイムリーに、ご提供します。不動産業は、次代のまちをつくる仕事です。

一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会 神戸支部
~運営基本方針と中長期ビジョン~

  1. 神戸の不動産業全般の活性化に取り組み、会員のビジネスチャンス、活躍の場を探求する。
  2. 宅建業界の地位向上を念頭に、公益に資する事業、社会貢献活動を継続・推進する。
    1. 県・神戸市・県警・消防等との信頼関係を再構築し、連携事業の拡充に努めます。
    2. 国、県会、市会、所轄行政に対し、積極的に政策提言、改善・要望等を上申します。
    3. 公益目的事業を推進し、協会の社会的地位の向上と会員への啓蒙活動に注力します。
  3. 会員に対する有益なサービス、業務支援事業・ツールを創出・提供する。
    1. 常に新規事業を模索すると共に、既存事業の検証・見直しを適宜、行います。
    2. 兵庫宅建(株)を活用した会員のメリット・業務支援ツールを企画・提案します。
    3. 所轄官庁との情報交換を密にし、最新の情報を遅滞なく周知します。
    4. 支部が提供する会員サービスを検証し、市内全域にて質の均衡・平準化を図ります。
    5. 信頼関係の構築、有益な情報交換につながる会員間交流の機会を設けます。
    6. 実効性のあるエンドユーザー向けPR活動を行います。
    7. 研修会等を随時開催し、より信頼される専門職業家の育成、啓蒙活動に努めます。
  4. 健全且つ安定的の財務基盤を確立する。
    1. 財政を抜本的に見直し、重点項目を精査の上、メリハリのある予算を編成します。
    2. 客観的な視点から妥当性を検証し、合理的且つ適正に予算を配分・執行します。
    3. 新規入会の促進を図り、同時に退会の抑制にも留意します。
  5. 組織力を整備・強化する。
    1. 支部事業全般において、市内全域の会員に優劣なく支援・補完できる態勢を整えます。
    2. 役員・職員の意識改革・コンプライアンスの徹底を図り、組織統治を強化します。
    3. 会員間の相互扶助意識を再興し、会員が共に活躍できる業界を目指します。
    4. 宅建協会の活動の意義と成果を会員にアピールし、各種事業への参画意識を高めます。
    5. 支部統合によるメリットを最大限に活かしつつ、時代に沿った組織のあり方を模索します。
    6. 青年部会活動を通じて、会員増強と次世代を担う優秀な人材の発掘・育成に努めます。

以上